「革トランク 宮沢賢治」読書の記憶 三十三冊目


15年前のワークジャケット

11月も下旬となると、上着を羽織らないと寒くて外に出られなくなる。そうかと言って、本格的な冬仕様のコートだと、まだ大袈裟な感じがするので躊躇していたところクローゼットの奥にぶら下がっていたワークジャケットが目にとまった。15年ほど前に購入したやつだ。

取り出して着てみる。15年前から身長は伸びていないし、体重の方も…増えたには増えたがワークジャケットが着られなくなるほどの増加ではないので、サイズ的には問題ない。デザインも、ワークジャケットという定番商品だけに、さほど時代遅れという感じもなかった。そして今くらいの時期にちょうどいい厚さの生地だったので、それを着て出かけることにした。

道を歩いていて、ふと「みんなは、ジャケットやコートの類は何年くらいで買い換えるのだろう」と思った。シャツやセーターと違って、値も張るからそうそう買い換えるものではないだろう。それでも流行り廃りもあるし、ある程度のサイクルはあるだろう。そして「自分のように、15年以上前のジャケットを、こうやって着ている人は、どのくらいいるのだろう?」と思った。

「革トランク 宮沢賢治」

なんとなく、宮沢賢治の作品の登場人物は、15年以上前のジャケットを着ているような気がした。「革トランク」の主人公などは、着ているような気がした。「革トランク」と「15年以上前のジャケット」という語感が相通じるような感じがしたからかもしれない。

ちなみに作品に登場する「革トランク」は買ったばかりのものだし、15年以上前のジャケットを着ているという表現は出てこない。そもそも「白の麻服のせなかも汗でぐちゃぐちゃ(本文より)」とあるから、暖かい時期の話だろう。それでもなんとなく「着ていそう」と思ったので、僕の頭の中ではこの主人公は15年以上前のジャケットを着ている、もしくは持っていることにしたいと思う。

このブログの人気の投稿

「性に眼覚める頃 室生犀星」読書の記憶(九十五冊目)

「鑑定 芥川龍之介」読書の記憶(六十四冊)