投稿

8月, 2017の投稿を表示しています

「春 宮沢賢治」読書の記憶 五十八冊目

イメージ
今年の夏は、花巻へ行った。いくつかの偶然でつながって、 宮澤賢治 詩碑 へ行くことになった。賢治の詩碑の前の広場に立ち、そこから見える風景を眺めながら、その当時の賢治の気持ちに思いを巡らせていると、 ふと、自分が独立起業をした時のことを思い出した。 あの頃の僕が抱えていたのは、不安とか希望とか夢とか情熱とか、そのような感情ではなかった。ただ「とにかく、やってみよう」という気持ちで、目の前の作業を必死になってこなしていたような気がする。「あとすこし、もうすこしがんばれば、なにかが見えてくるかもしれない」それだけを考えていたような気がする。 陽が照って鳥が啼き あちこちの楢の林も、 けむるとき ぎちぎちと鳴る 汚ない掌を、 おれはこれからもつことになる 春と修羅 第三集 七〇九 春 教師の仕事を辞めた 宮澤賢治 は、1926年この場所に羅須地人協会を設立した。下の畑を眺めながら何を思っていたのだろう。自分と賢治を比較するのはおこがましいけれど「あたらしい事業を興す」という部分では、当時の賢治の気持ちをすこしだけ理解できるような気がしたのだった。 関連: 宮沢賢治をめぐる旅(花巻編) 宮澤賢治    銀河鉄道の夜   よだかの星   セロ弾きのゴーシュ   ポラーノの広場   革トランク   グスコーブドリの伝記   風の又三郎   春と修羅 序   春   注文の多い料理店 新刊案内   猫の事務所   報告   真空溶媒